partner

支援施設・業者様へ

ギフテッド訪問看護ステーションは支援施設や医療機関からのご紹介も承っております。

不登校支援

  • 生活習慣の調整
  • 夜間不眠の介入
  • 登校付き添い
  • 学校連携

ひきこもり

  • スモールステップで外出の働きかけ
  • 遊びを通じたコミュニケーション改善
  • 外出・散歩付き添い
  • 他事業所との連携

かんしゃく

  • 保護者が対応するのが困難なかんしゃく時にかけつけます

親子関係

  • 保護者のしんどいに寄り添います
  • 保護者の代わりに一緒にお留守番をします
  • 保護者に自由な時間を贈ります

継続支援

  • 18歳になっても途切れないサービス

確実な内服支援

  • 保護者への指導
  • 内服援助

運動不足

  • 体育療養
  • 外遊び付き添い
こんな対応もしています!

利用時間以外でも
公式LINEにて保護者が看護師にすぐに相談ができて不安に寄り添うことができます
(返信は営業時間内)

提携施設例

精神科病院、小児科、メンタルクリニック、心療内科、療育施設、児童発達支援施設、放課後デイサービス、地域生活支援センター、多機能事業所、相談支援事業所など

支援施設・業者様からの

サービス開始の流れ

  1. お電話(075-585-3301)もしくはお問い合わせフォームにてお問い合わせください

    ギフテッド訪問看護に空き状況や受け入れ可能かをご確認ください

  2. 情報の共有をお願いします

    利用者様の状況、家庭環境などをギフテッド訪問看護へ情報共有をお願いします

    ※先に保護者より個人情報共有の同意を取得していただけますようお願いいたします。

  3. 医療機関へ問い合わせいたします

    指示書の発行が可能か、主治医と連携します

  4. 保護者様との面談を設定いたします

    ギフテッド訪問看護より保護者にお電話し、面談日を設定します

  5. 面談の実施

    保護者様・利用者様と面談し、サービス目的や内容を確認いたします

  6. 主治医へ指示書の発行依頼

    面談内容をふまえて、主治医に指示書の発行を依頼いたします

  7. サービス開始
支援施設・業者様からの

お問い合わせ

    必須貴社名・施設名

    必須貴社名・施設名(ふりがな)

    必須お電話番号

    必須メールアドレス

    必須お問い合わせ内容

     

    当訪問看護ステーションを知られた経緯

    個人情報の取り扱い(プライバシーポリシー)をご確認いただいた上で

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。
    This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.