いつもギフテッド訪問看護ステーションのページを、ご覧いただきありがとうございます✨
本日は、
「訪問時間に本人以外が相談したい時はどうしたらいいのか?」
疑問に思われている方に、お答えいたします!
最後までお付き合い頂けますと幸いです。

ギフテッド訪問看護ステーションは
「月に数回設けております」
なぜならば、
お子さまの20年後の成長のために、現在の家庭環境も大切だと考えているからです。

ご相談がある場合は
保護者面談の時にご相談ください!

お子様のケアを優先させて頂いております!

安心してください!
保護者にも綿密なサポートが必要な場合には
保護者様の自立支援も承っておりますので
お気軽にご相談ください✨

一緒にお子さまのより良い将来を
目指して行きましょう♪


ギフテッド訪問看護ステーションでは、お子さまの個性を
「ギフテッド=神から与えられた才能」という考え方をして、医療サポートだけでなくひとりひとり違うお子さまのギフト=神から与えられた才能の芽を伸ばすお手伝いをします。
その他、不明点やご質問はHPよりお問い合わせ下さい!
よくある質問もご参考にしてみて下さい!
ご利用について
最後までご覧いただきありがとうございます♪
次回も、よろしくお願いいたします!
